誰もが主役になれる

合同会社カーニバルライフは、
あらゆる人が、自分の価値観に沿って、あるがままに、
いきいきと生きることをサポートすることで、
一人一人が、そして組織・社会全体が幸福感に満ちた世界を創ります。

ミッション

誰もが主役になれる社会へ

ビジョン

一人の充足から社会の充足をつくる

バリュー

価値観と感情を尊ぶ

価値観や感情に良い、悪いはありません。そこには、ただその人が大切にする想いがあるだけです。自分の価値観や感情に気づき、そして自分の内なる声に真摯に耳を傾けること、それが本当の自分と一つになり、ありたい自分であり続けるための欠かせないプロセスです。弊社は一人一人の価値観と感情を常に尊びます。

経験全てをリソースに

人は、人生の中で、楽しかったこと、悲しかったこと、充実していたこと、後悔していること、様々な経験をします。どんな経験であったとしても、その経験があったからこそ、今のその人があります。その人にとって唯一無二のかけがえのない宝物です。弊社は、人はどんな経験からでも必ず何かを学び、気づき、そして今後の人生の糧にすることができると信じ、そのサポートを行います。

行動が未来を創る

自分の内なる声に気づき、変化を起こした意識は、新たな行動によって更なる気づきを生み出します。そして、そこから更なる行動の変化が生まれるという循環が重要です。行動に変化を起こすことは、時に不安や葛藤を伴います。しかし、それを乗り越えた先に、必ず新たな自分に出会うことができます。自分の成長、自分の未来は、自分の行動によって創られます。弊社は一人一人が未来を創り出す行動をサポートします。

一人一人が社会を創る

人は一人では生きていません。家族と、友人と、恋人と、地域と、組織と、そして社会と共に生きています。人の意識や行動の変化は、必ず社会に影響を与え、逆に社会の変化は、人の意識や行動に影響を与えます。誰もが社会の一員として、その影響力を意識し、社会に与えたい影響を具体的にイメージすることで、力の沸く選択ができるようになります。弊社は、一人一人が社会とのつながりの中で存分に力を発揮することをサポートをします。


メンバー

代表挨拶

「社会がよくなれば、幸せになれる人が増える」

「社会が変わらなくても、人はもっと幸せになれる」

一見、相反する言葉のように感じるかもしれませんが、
私は、この2つのどちらも重要だと考えています。

最近、イノベーションという言葉が当たり前のように使われるようになりました。環境問題、貧困問題、教育問題など、様々な問題をイノベーションで解決しようという動きの根底には、人々がより幸せになる社会を創ろうという願いがあるのだと、私は思います。

一方、今の恵まれた日本には、社会が変わらなくても、意識や物の見方を変えるだけで、今より幸せになれる人が大勢いるように感じています。私自身、自分の価値観や、本当にやりたいことがわからなかった時期と、それに気づいた今とでは、今の方が幸せだと、確信を持って言えます。

人は誰しも、幸せを自分で見つけられる力を持っているのではないでしょうか。

自分の価値観に沿って本当の自分の人生を生きる人は、周りの人の価値観も大切にし、社会のための意識と行動が加速すると私は信じています。私は、コーチングを通じて、世界中の私たちの幸せに貢献します。


会社概要

組織名称 合同会社カーニバルライフ(Carnival Life LLC.)
代表 山下 比佐暢
設立日 2019年4月1日
資本金 200万円
所在地 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2 QUESTION内
電話番号 075-600-2251